訪問看護を利用するには?

よくあるお悩み

このような場合は訪問看護を

よくあるお悩み|訪問看護

  • お風呂に入りたいけれど、血圧が心配。
  • 一人暮らしの母が心配…。
    体調管理など定期的に見てくれる人を探している。
  • 服薬をついつい忘れてしまう。
    忘れないようにする方法を探している。
  • 介助が大変。困ったときに相談する相手もいない。
  • お通じが出ず苦しい。

訪問看護の内容

  • 健康管理
    体温・血圧・脈拍・病状の把握など身体の状態を観察します。異常の早期発見や予防で、健康維持・改善を図ります。
  • 医療介護支援
    日常生活、健康への不安に対し、アドバイスをします。
  • 服薬管理
    内服確認を通して、飲み忘れや誤薬を防ぎます。
  • 排便のコントロール
    下剤調整、摘便、マッサージなどを行います。
  • 清潔介助
    入浴や清掃などを通して、清潔な暮らしを維持します。
  • 医療処置
    主治医の指示に従い、床ずれの予防、点滴などの処置を行います。
  • 介護者の支援
    ご家族の介護状況などにも配慮し、適切なアドバイスをします。
  • 関係者との連携
    主治医やケアマネージャー、各施設と協力し、必要な処置を行うための連携を取ります。

ご利用の流れ

1訪問看護の希望

訪問看護の希望ご本人やご家族、主治医からの勧めなど。

2ご相談・ご依頼

ご相談入院されている方は医療相談室などのソーシャルワーカー、ご自宅で療養されている方で介護保険申請済みの方はケアマネージャー、往診をご利用されている方は往診医より当所にご相談、ご依頼をいただきます。

3契約

ご依頼訪問看護開始に伴う契約を行うため、訪問看護ステーションより契約者 様へ訪問日のご連絡を致します。

4訪問看護開始

訪問看護開始主治医から指示書が当所に発行されましたら、その後訪問看護開始となります。

一番上に戻る
メールでのお問い合わせTEL.047-401-7776
  • 株式会社あすパラ
  • ふなえ歯科
  • 出張歯科
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter